![]() コンバンワ、 明日からの上海、 キャンセルしました。 いろいろイロイロ色色考えすぎなくらい考えて 今回の旅、自粛したわけですが 旅行会社の方に「アジア方面の方はほとんどキャンセルしていないですよ」と 言われて、ちょっと後悔したり、複雑な気分になったり。 (※追記 今朝フェーズ5の警告が出たのですね。よい判断だったのかも) でも、 本当に切望していた、 「何も考えず体を休めること」 この際なので実現させようと思います。 さっきおなかこわしてソファで少し寝てて、で、起きたんだけど 俄然高まる遠足前夜のワクワク感。 夜更かししてやる~! あと少しで終わりそうな小説読みきっちゃって、 今日本屋さんで買ってきたアレも。 そうそう、今日、本屋に立ち寄った際に、 気になってたエルマガジン・アートをめくると、 ノダマキちゃんのアートマップが、どーん! すてきすてきー! 自分もがんばらなくちゃあと思いました。 (ココで少し立ち読みできますよ) 今日はまたGOさんの撮影。 またまた髪が短くなりました。 ショートボブ。 今日のスタイルがかわいかったのでこれを機にコテを買おうか思案中。 (そいえば1月に撮影したDEMIの写真がホームページにもアップされていました ある日全紙サイズくらいの自分が載ったポスターが送られてきたときは びびりました(いえ、ありがとうございましたDEMIさん!)) ▲
by cheechotchat
| 2009-04-30 04:24
| 生活
いいにおいのする女の子から
いいにおいの箱を貰いました。 いいにおいの箱には 夢がたくさん詰まっていました。 「自分が欲しいと思うものじゃないのと人にあげたいと思わないの」 そう言っていたのがいかにもうなづける、 箱の中身は彼女らしすぎるものばかりで ゆめのようで、 なんていうか、大好きな彼女を、 リボン付きでプレゼントされた気分(妄想)。 ![]() ![]() いいにおいを何度も嗅ぐ。 ▲
by cheechotchat
| 2009-04-28 22:34
| 雑記
![]() ![]() ひたすら絵を描いていました。 擬態語で表すならば じわ~っと描いていました。 なにがどういう風にかはうまく説明できないけれど とにかく粘っこく絵を描いていました。 ただ、粘って描くには量が多すぎたのでした。すみません。 まあ、と、いうわけで、 それらをやっとのことで今日の午後提出して、 ふとそとの世界に目を向けると、 噂の病気に対してさらに強い警告が出されたことを知りました。 上海・・・ たぶん、諦めるかな。 うう 上海行くはずだった4日間。 ヨーロッパ旅行の旅行記を完成させようかな。 リアル旅行でなく、回想旅行。 あと、 最近ずっと願っていた、 宣言した上で昼過ぎくらいまで寝る、とか 小説読みながらまどろみながらいちにちごろごろ過ごす、とか。 あとあと、2年越しで溜まっている雑誌を切り抜いて纏める、とか。 ちょっとがっかりだったので、 このあいだ購入して、すこし先に取っておいた あのかわいいサロペット、 一足早く、明日おろそうかなと思っています。 楽しい日記はまた次回。 ▲
by cheechotchat
| 2009-04-28 21:35
| 生活
![]() おはようございます。 昨日はお昼に打ち合わせがあったので朝早起きしてばっちり仕事をこなしたものの、 夕方帰ってくると、倒れこむように眠ってしまい、そのまま、 ついに夜寝るまでぼんやりが晴れないまま過ごしてしまいました。 敗因は重い荷物+ヒール靴、で、歩きすぎたせい、きっと。 本町から四ツ橋のほうをぐるりとまわって梅田まで。 足の指も脇もあちこちやわらかくなって、マメだらけです。 アーア。 とはいえ、昨日は本当に良い天気でしたね 私の昨日の打ち合わせは午前本町、午後肥後橋と、2箇所で、 お昼を挟んでいたので お昼ごはんはパンデュースで買ったパンをうつぼ公園で食べました。 前日までの雨に濡れてつやつやした緑の眩しいこと! 背の高いものから低木までこれでもかと植物が生い茂るうつぼ公園は 本当に美しかったです。 風もとっても気持ちよかった!すごく瑞々しかった。 バラ園のそばでお昼を食べようと行ってみたものの バラの季節はまだもう少し先で。 でも、 あっちでもぷりっ、こっちでもぷりっ、 ぷりぷりと数え切れないつぼみが今か今かと開花の時期を待ち構えていました。 ![]() 唯一花びらを見せていたこの一角も、まだまだこれから。 (今日の写真もまだカメラの中なのでiphoneで撮った写真(加工済)) ちなみに、食後打ち合わせまでの時間、電車の中で。 一昨日からずっと夢中で読んでいるのは 今月の文藝でも特集されていた穂村弘さん。 穂村さん、大好きです。 人前で読んでいて笑いを堪えることも数度。 (レーズンのおもしろさと共通するところがある気がする) 妄想家で、なんかなさけなくて、眼鏡で、女の子が好き、とか 見事に私のツボ(男性像)を押さえている! なんて。 でもそれでなくても、きっと読んだ人はみんな穂村さんのことが好きになるんじゃないのかな。 午後の打ち合わせ後立ち寄ったlampでは 待望のバラ柄おやじズボンが入荷したとのことだったので 伺ってみたものの、サイズと形が自分には合わずに断念。 (でも最近の散財三昧にブレーキを掛けられてとちょっと、ホッ) ![]() 家路へとつきました。 (仏像カードかっちょよすぎる!) そうそう、最近、仲の良いKちゃんと、 お昼間にするパソコン上のメールのやり取りが、 学生時代のルーズリーフの切れ端に書いて授業中に回した なんでもない手紙みたいでくすぐったく楽しいです。 なんだろ、お互い仕事の合間だからかな? (向こうは大抵お昼休みに) そして気を許しすぎたどうでもよい内容だからか。 きっと携帯メールだとこんな気分にはならなかった気がするんだけど。 あ、でも、携帯メールがいまだ苦手な自分ですが ちなみにiphoneのSMSは大好きです。 吹き出しがならんでとってもかわいいし、 あ、チャットみたいな感覚になるのかな、あれ。 自分の、iphoneの好きなところトップ5に入ります、確実に。 あー、そろそろ、仕事始めます! ではでは。 みんなが今日も気持ちよい一日を過ごせますように! ![]() ▲
by cheechotchat
| 2009-04-23 08:53
| 生活
![]() "lazy*daisy*stitch " 2009年5月15日(金)at 下北沢440 18:30 OPEN / 19:00 START 前売 2000yen / 当日 2500yen(1オーダー別/500yen) Live : Little Lounge*Little Twinkle 北川勝利 (ROUND TABLE) choco rock you (spaghetti vabune!) 杉本清隆 (a.k.a orangenoise shortcut) http://www.l-l-l-t.net/lds/ とても豪華なメンツのイベントにご一緒させていただきます。 C69はこれを終えるしばらくライブが出来ない予定なので ぜひお見逃しなく!お越しください。 今回もC69でご予約くださったお客様には特典音源をプレゼントします。 ![]() V.A. / 14 Girls' Life [ELECD-08]¥2,100(税込価格) 4月にリリースされた Hidenobu Itoがプロデュースする 14人の女性ボーカリストによる コンピレーションアルバム「14 Girls' Life」、 こちらに私も参加させていただきました。 http://www.elegantdisc.com/ 伊東さんの個性的な世界に14色のボーカルが乗っかっています。 素敵なボーカリストに並んで参加させてもらって、ただただ恐縮です。 主要レコード店他、私が出演させてもらうライブでもきっと 物販にも置いていると思うので、良かったら手に取ってみてくださいね。 ▲
by cheechotchat
| 2009-04-22 09:59
| お知らせ
![]() 単純だなあ、 ばかだなあ、 と、おもう。 単純だからばかだからか、 私の人生はつつーっと筋を沿うように導かれている(と感じる)ことが たまに、よく、ある。 (今フリーでイラストレーターをやっているまでの道のりも、 笑っちゃうようなストーリーがあったりする) 関西を離れるのは、思っていたより、寂しい。 でも、こう、本当に離れる、と決まるまではそんな気持ちも うまく想像できなかった。 (極度に想像力の乏しい人間なんです) だから逆にむこうに行って、例えば、数年後、どういう風に思っているかなんか やっぱり全然想像も付かないけど、 帰ってきて、いとしい仲間と一緒にまた、音楽を作りたいなあ。 ▲
by cheechotchat
| 2009-04-21 23:14
| 雑記
![]() この舞台の裏で・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ドラムもりもり」 の、 NUDAグリーン。(ピント上手く合わせそびれた) ▲
by cheechotchat
| 2009-04-21 21:26
| 音楽
![]() そろそろゴールデンウィーク進行なのだろうか それともそれとは関係ないのか、 ボリュームのある仕事がぽつぽつ入っていて これからゴールデンウィークまでは全力疾走せねばならない予感がします。 昨日はやっとこさ、SAVVYのWEBのイラストをすべて描きあげました。 4月末オープン予定とのことですが、 かなりかわいいページになりそうですよ! イラストを描いている自分が言うのもなんですが・・・ ちなみに編集のTさんは、ファイルを開くなり 人の話そっちのけで笑っていました。 SAVVYでは「かわいい」ももちろんなんですが 「おもしろい(楽しい)」をとても期待されます。 なので笑ってもらえるとほっとするというか、 やった!という満足感とうれしい気持ちでいっぱいになります。 というわけで、 今まで関西中心の一部の方に見ていただくことがほとんどだったサヴィちゃんワールドを ぜひご堪能いただきたいなあと思っています。 細かい部分まで描いているので、オープンしたらぜひ訪れてみてくださいね。 あとは、今日は最近すごくやってみたかったマンガイラストを、 偶然にも某誌から依頼いただいたので、そのラフを一生懸命描いていました。 楽しいなあ・・・ お洒落で、きれいなもの、かわいいものを描くのも好きですが、 最近はこういうシチュエーション込みのイラストに夢中です。 実は自分の中の企みがあって、その修行にもなるので、ありがたくもあります。 ごめんなさい、 最近は楽しい仕事ばかりやっていたので テンションが高いですね。 その他、日常のこと。 ![]() 上海に行く日が刻々と近づいています。 このあいだ某誌の撮影に伺ったときに大阪に出たついでに 本町のリサイクルショップで大きなトランクを買いました。 古いけれどまだまだ使える、samsoniteの無骨なやつです。(3000円!) Ivyの猫ステッカーと、ノダマキちゃんの鯨ステッカーを早速ペタ。 もっと貼りたい。 ![]() ロミさんのプチプチベリーのジャム。 ![]() 例の、トング+トゥレス。 ![]() カメラ入れも夏使用に・・・ 衝撃からは保護できていませんが。 今まで使っていた、kamiori kaoriちゃんのショーイベントでもらった 紫のベロアの楽器入れだと、カメラがいつも、いつの間にか出ちゃっていたし、 あと寒い季節の素材だったので。 ![]() あ、ちょっと遅ればせだけど、誕生日の当日にポストに届いていた 親愛なるエリカちゃんからのバースデーレター。 ▲
by cheechotchat
| 2009-04-21 20:34
| 生活
Kolbenovaから地下鉄B線で市街地へ戻るも、
予定の駅より2つ乗り過ごしてしまって Narodni Tridaで下車。 お昼をとっくに過ぎた時間だったので、 とにかくお腹に何かを入れたくて(そして寒くて) 入るお店を探して街をてくてく歩いていると なにやらショーウィンドーが個性的で素敵なお店に目が留まる。 よーく見ると、ヨーコさんがとても気に入っていると教えてくれた CAFE LOUVREでした。 ![]() 店先のメニュー表と自分の食べたいものリストのメモを照らし合わせてから、 おそるおそるお店に入り、ギャルソンエプロンをしてシュッとした男性店員に 禁煙席を案内してもらいました。 ![]() フランスを始めヨーロッパの他の国に行った事がないので 例えば「CAFE LOUVREというだけあってフランスの雰囲気が」などと 言葉で説明することは残念ながらできないのですが とにかく毎日でも通いたくなるとっても素敵なお店でした。 とくに窓辺のへんてこな装飾が大好き。 ![]() ランチのお料理はチェコ料理。 サイドメニューで頼んだトマトと青菜のさっぱりとしたサラダが とてもおいしくてふたりとも気に入りました。 チェコに来てからはじめてのknedliky(クネドリーキ・チェコの主食の茹でたパン)にも ありつけました。 なるほど、独特の、食べたことないような、パン。 そのまま、細い道を通り抜けて旧市街広場を抜けて、 その道中で桐淵さんに教えてもらったレートの良い両替所にも立ち寄りつつ、 (Kprova通り沿いの角にあります) 社会主義時代からの老舗デパートKotvaを目指します。 道中はずっと、古い歴史的に価値があるであろう建物が立ち並び、 飽きることなく眺めながら歩きます。 ![]() ![]() 街の、それらの古い建物には よーく見ると人(おそらく聖人なのでしょうか)がたくさんたたずんでいらっしゃる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは道でみつけたかわいいもの。 ![]() ![]() ![]() ![]() 見つけて興奮した、お魚やリボン型のパンを飾ったパン屋さん。 ![]() ![]() その他街で見つけたリボンたち。 ![]() 日本ではありえない、すっごく甘そうなお菓子が並ぶ風景も 欧米に訪れるときの大きな楽しみのひとつです。 ---この日の場所 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&ie=UTF8&q=CAFE+LOUVRE+praha&fb=1&split=1&gl=jp&cid=0,0,17485131661795676602&ei=agszSpOMHciLkAX7n5SPCg&z=16&iwloc=A ▲
by cheechotchat
| 2009-04-21 19:28
| 旅
![]() 昨日はお越しくださったみなさま、 ありがとうございました! 半年振りにスパゲッティ・バビューン!としてみなさんにお会いできたこと、 とてもうれしかったです。 サプライズな企画を提案してくれた青山さんありがとうございました。 この日は ホイップラブチームに便乗してたくさんの友人たちが東京から遊びに来ていました。 ホイップラブを数ヶ月ぶりに見られるだけでかなりご機嫌でしたがそれも相まって いつも以上に愉快な一日になりました。 ![]() 楽屋で出番を待つ根岸くんとサジ君。 さすがですサジ君、 ライブに向けてばっちり復習中です。 (ちなみに偶然にも、この日サジ君は神戸に居ましたが、カジ君は京都に居たようですね) 今朝、 昨晩うちに泊まったひぐまくん、まおちゃん、ほりいさん、と5人で食卓を囲んで ほりいさんが買ってきてくれた「たね」のパンをいただく図。 ![]() ロミさんのぷちぷちのベリーのジャムともちもちのパンのそれぞれの食感が 忘れられなーい! 夏ごろから数年間、関東に住むことに決めました。 最近は惜しむように関西の友人たちと時間を過ごしています。 ▲
by cheechotchat
| 2009-04-19 18:55
| 生活
|
///ニュース!ニュース!///
kamiori kaoriちゃんとイメージブックを作りました ご購入はこちらから ///リンク/// my web http://www.atelier-tytto.net ♡my tumblr http://chocochop.tumblr.com/ ♡my twitter http://twitter.com/chocochop いままでのにっきはこちら にっき2003-2004 にっき2005 にっき2006-2007 2007HAWAII日記はこちら 2009ヨーロッパ日記はこちらで緩やかに進行中。 カテゴリ
全体お知らせ 仕事報告 仕事その他 音楽 トキmemo お洒落 生活 本 雑記 イベント 旅 from mobile ミ・ニッキ 未分類 以前の記事
2011年 11月2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 タグ
vabune!(25)
C69(20) with llustration(17) Saturday&Sunday(11) choco(5) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||